NDKの業務

business

  1. HOME
  2. NDKの業務
  3. 社長室

未来を切り開くリーダーとして、革新的なアイデアと行動力で、常に挑戦し続けます。

社長室

久米 智之 / 2015年 代表取締役 就任

  1. HOME
  2. NDKの業務
  3. 社長室

プライベートモードを見る 仕事モードON!

社長の仕事

会社の経営計画や方針の策定や実行、業務全般の統括管理、従業員や取引先とのコミュニケーション、新規プロジェクトの立ち上げや推進、業界動向の把握と競合他社との差別化の検討、リスク管理やコスト管理、社内外の関係者との折衝や交渉、売上や利益の向上のための戦略立案や実行などを行います。
技術や市場の変化に柔軟に対応し、会社の成長や繁栄に向けてリーダーシップを発揮し、組織全体を牽引していく役割を担います。

Q

なぜこの会社に加入しましたか?

会社に入社した理由は、父の創業者としての姿を尊敬していたからです。
幼い頃から父の仕事ぶりを見て育ち、常に憧れていました。周りからは「跡継ぎ」と期待されていましたが、父からはそういったプレッシャーは感じませんでした。
そのおかげで、自然とこの道を選ぶことができたように思います。
進路についても、父は私に一切口を出さず、私が自分で選択できるようにしてくれました。そういった自由な環境で成長できたことに感謝していますね。

Q

リーダーシップとは何だと考えていますか?

リーダーシップについては「頼りにされること」が重要だと考えています。
私は常に社員の立場に立ち、彼らが安心して仕事に取り組める環境を作ることに努めています。
社員が安心して仕事に取り組める環境を作るために、私はオープンなコミュニケーションを重視し、社員たちが何か悩みや問題があればすぐに相談できるようにしています。
また、社員たちが自己成長できるようにサポートし、能力や意見を尊重する風土を醸成することも大切にしています。
リーダーシップにおいて、単なる指示を出すだけではなく、社員たちに寄り添い、彼らの成長や幸せを一緒に考えることが不可欠だと信じています。

Q

社長のビジネスやリーダーシップに影響を与えた人物、書籍や経験はありますか?

20代半ばくらいの頃、いろんな経営者の方と話をしていた際に、ある方から「これからは、ノウハウ(Know how)の時代じゃなくて、ノウフー(Know who)の時代だ」と教えられました。
「“何”を知っているかではなく、“誰”を知っているか」、その言葉の意味を実感したのは代表になってからですね。自分一人の知識には限界があることを痛感しました。
人脈を持っておけば、信頼できる人から知恵を借りることができ、困ったときにも冷静に解決策を見つけられます。
人脈は決して重荷ではなく、どんな年齢でも広げることができるので、大切だと感じています。
また、山本有三氏の著書「路傍の石」にも感銘を受けました。
「艱難汝を玉にす」という言葉から、苦難や困難を克服することが成長につながるという教えを受けました。
出光興産株式会社の創業者・出光佐三氏もこの言葉を大切にしていたそうですよ。

Q

社長が思う、これまでで最大の挑戦は何でしたか?

新しいお客様や規模の大きな設備を手掛ける際には、常に挑戦が伴いますが、それについて不安を抱くことはありません。
むしろ、挑戦を乗り越えることが会社の成長につながると考えています。
私たちは常に技術革新に挑戦し、お客様のニーズに応えるために最善を尽くしています。挑戦は企業の成長を促し、組織全体が成長する機会と捉えています。常に新しい技術や市場動向にアンテナを張り巡らせ、柔軟に対応していくことが重要だと考えています。

Q

会社や業界の未来に対する社長の考えはどのようなものですか?

今後ますますFA機械へのニーズは高まり、労働人口の不足が深刻化する中で、機械による生産性の向上と効率化は不可欠です。
しかし、そのためには優れたエンジニアが不可欠であり、エンジニアの育成も怠ることはできません。
私たちの責任は、機械の製造だけでなく、次世代エンジニアの育成にも注力して、業界の発展に貢献していくことです。
今後も技術革新と人材育成に積極的に取り組み、業界全体の発展に貢献していきたいと考えています。

Q

応募者にひとこと

私たちが求めるのは、真摯に仕事に向かってくれる人です。
当社でやっていることは決して簡単なものではありません。技術的な知識や経験はもちろん重要ですが、更に重要なのは意欲と責任感です。
チームワークを大切にし、自己成長を目指す人。そして、常に新しいチャレンジに取り組む姿勢を持っている人。そんな仲間と一緒に働けることを楽しみにしています。
モノづくりの世界で自己実現を果たすための一歩を踏み出したい方、ぜひ一緒に働きましょう!

Q

休日はどのように過ごしていますか?

休日は主に子どもの送迎に時間を費やしていますが、その他にも冬場になるとスキーやスノーボードなどのアウトドアアクティビティを楽しんでいます。
家族で一緒に楽しめる時間を大切にしていますので、子どもたちと一緒に何か新しいことに挑戦するのも楽しみのひとつです。
家族との絆を深めるために、休日には家族で一緒に過ごす時間を大切にしています。

Q

仕事とプライベートのバランスを取るために意識していることはありますか?

常に仕事モードというわけではないんですが、やはりプライベートの時間でも、会社のことを考えることは避けられないですね。
しかし、家族や趣味、健康など、プライベートな時間も大切にし、リフレッシュすることで、仕事に集中できるよう心がけています。
また、仕事とプライベートをバランスよく両立させるために、計画的に時間を使い分けることや、仕事のストレスを手放すための趣味や運動を取り入れています。
常にモードは切り替えつつも、仕事とプライベートを両立させるための工夫を怠らないことが大切だと考えています。

Q

ペットを飼っていますか?どんな性格をしていますか?

ウーパールーパー(メキシコサンショウウオ)を飼っています。
ウーパールーパーといえばコレ!という、定番の体が白く、目が黒い種類です。リューシスティックと呼ばれるそう。名前は「ぐーちゃん」です。
餌を食べる姿が本当にかわいいんですよ。餌を見つけると、すぐに口いっぱいに詰め込んでしまう姿は見ていて癒されます。
また、水槽の中でのんびりと泳いでいる姿も癒しのひとつです。

Q

もし社長が時間を逆行できる能力を持っていたら、どんな面白いことをしてみたいですか?

中学・高校時代に戻って、当時していたことをもっと全力でやってみたいですね。
勉強や部活を真剣に取り組み、自分の可能性を最大限に引き出したいという気持ちがあります。
もちろん、過去を変えることはできないので、今の人生を過ごしてきたことには感謝しています。違う人生を選ぶことも考えましたが、結局は今の人生を選択するんじゃないかな。
今の自分があるのは、過去の経験や失敗から学んできたからです。だからこそ、過去を逆行しても、結局は今の自分になると思います。

Q

もし社長がマトリックスの主人公ネオになるとしたら、赤い薬を選びますか?青い薬を選びますか?それはなぜですか?

私は割と変化を求める方なので、おそらく目覚めるための赤い薬を選びますね。
青い薬を選ぶということは、現実を受け入れずに続けていくという意味であり、それで満足できる人もいるかもしれませんが、私は新たな世界や自分の可能性を探求することに魅力を感じます。
赤い薬を選択することで、意識を覚醒させ、真実を知ることができるので、その先に広がる未知の世界に飛び込んでみたいと思います。目覚めることで、自分自身の限界を超えて成長し、新たな可能性を探求していきたいですね。

プライベートモードを見る 仕事モードON!

ON /
仕事モード
OFF /
プライベート