エンジニアの1日:電気設計部編
- 社員の日常
こんにちは!皆さん、エンジニアが日々どのように働いているか、気になったことはありませんか?
今回は電気設計部に密着して、エンジニアの1日をお届けします!話を聞いたのはハード設計を担当しているA.Nさん。
では、1日のスケジュールを一緒に覗いてみましょう!
電気設計部 電気設計グループ
A.Nさん
Aさんは現在、会社としても初めて取り扱う設備のハード設計に挑戦中。試行錯誤の日々で、図面の作り直しが多く悪戦苦闘しているそうです。
しかし、そんな中でもプライベートはしっかり充実!趣味のキャンプもしっかり楽しんでおり、次に行くキャンプ場を探している最中だとか。仕事も遊びもバランスよく取り組んでいる姿が印象的です。
1日のタイムテーブル
8:30 | 出社・朝礼参加 |
9:00 | 電気回路図の設計(CAD使用) |
10:00 | 休憩 |
10:05 | 案件確認・チームミーティング |
12:00 | 昼休憩 |
12:45 | 部品選定・業者との打ち合わせ |
15:00 | 休憩 |
15:05 | 制御盤・操作盤のレイアウト設計・チェック |
16:30 | 進捗確認・メール対応 |
17:10 | 清掃 |
17:15 | 退社 |
8:30
出社・朝礼参加
Aさんは毎日8:30に出社し、朝礼に参加します。部内朝礼では、全体の進捗確認や今日の予定を共有し、各自のタスクに取り掛かります。
9:00
電気回路図の設計(CAD使用)
本日のメイン業務は、装置の制御に必要な電気回路図の作成。AさんはCADを使い、設計図を細かく仕上げていきます。細かい作業ですが、これが装置の心臓部となる重要な部分です。
10:00
休憩
5分休憩です。一息ついて、気分をリフレッシュします。
10:05
案件確認・チームミーティング
ミーティングでは、現在進行中の案件の進捗状況を確認。プロジェクトの課題や納期を確認し、他のチームメンバーと情報共有を行います。
12:00
昼休憩
お昼ご飯を食べます♪
12:45
部品選定・業者との打ち合わせ
午後は、設計に必要な電気部品の選定作業を行います。また、業者との打ち合わせで、最適な部品の調達や納期について話し合います。短納期の案件もあるため、スムーズな連携が求められます。
15:00
休憩
5分休憩です。持ってきたお気に入りのお菓子を食べたりしてます。
15:05
制御盤・操作盤のレイアウト設計・チェック
電気回路図が完成した後は、制御盤や操作盤のレイアウト設計に取り掛かります。見た目や操作性を考慮しながら、最適な配置を考えるのはクリエイティブな部分です。また、制御盤や制御盤が図面通りに組み立てられているかチェックするのも重要な工程です。
16:30
進捗確認・メール対応
終業時間が近づくと進捗を確認し、お客様やチームメンバーへのメールを返信します。プロジェクトの進行状況を正確に伝えることが大切です。
17:10
清掃
業務を終えた後は、社内清掃を行います。Aさんは食堂の清掃を担当します。
17:15
退社
業務を終え、Aさんは17時15分に退社。プライベートの時間も大切にし、リフレッシュして次の日に備えます。
8:30
出社・朝礼参加
Aさんは毎日8:30に出社し、朝礼に参加します。部内朝礼では、全体の進捗確認や今日の予定を共有し、各自のタスクに取り掛かります。
「朝は強いほうで遅刻はしません。皆勤賞もらったこともあるんです♪」
9:00
電気回路図の設計(CAD使用)
本日のメイン業務は、装置の制御に必要な電気回路図の作成。AさんはCADを使い、設計図を細かく仕上げていきます。細かい作業ですが、これが装置の心臓部となる重要な部分です。
10:00
休憩
5分休憩です。一息ついて、気分をリフレッシュします。
10:05
案件確認・チームミーティング
ミーティングでは、現在進行中の案件の進捗状況を確認。プロジェクトの課題や納期を確認し、他のチームメンバーと情報共有を行います。
「だけど、みんなが盛り上がりすぎて、気づいたら自分のターンがなかった…!😅」
12:00
昼休憩
お昼ご飯を食べます♪
12:45
部品選定・業者との打ち合わせ
午後は、設計に必要な電気部品の選定作業を行います。また、業者との打ち合わせで、最適な部品の調達や納期について話し合います。短納期の案件もあるため、スムーズな連携が求められます。
「んんんん、この部品、2週間後までにほしいんだけどなぁ・・・」
15:00
休憩
5分休憩です。持ってきたお気に入りのお菓子を食べたりしてます。
「お菓子じゃないんだけど!会社に持って来れないんだけど!最近はシャインマスカットにハマってます~♪」
15:05
制御盤・操作盤のレイアウト設計・チェック
電気回路図が完成した後は、制御盤や操作盤のレイアウト設計に取り掛かります。見た目や操作性を考慮しながら、最適な配置を考えるのはクリエイティブな部分です。また、制御盤や制御盤が図面通りに組み立てられているかチェックするのも重要な工程です。
「あ、図面と違う!後で図面直さないと。。」
※設計段階で考慮しきれなかった部分でも、組立の際に最適な方法で対応してくれます。そんな時は後から図面を修正します。
16:30
進捗確認・メール対応
終業時間が近づくと進捗を確認し、お客様やチームメンバーへのメールを返信します。プロジェクトの進行状況を正確に伝えることが大切です。
「マジか...図面の修正依頼が来てる。。今日は残業かな。。」
17:10
清掃
業務を終えた後は、社内清掃を行います。Aさんは食堂の清掃を担当します。
17:15
退社
業務を終え、Aさんは17時15分に退社。プライベートの時間も大切にし、リフレッシュして次の日に備えます。
「1時間の残業でできそう。さぁ、コーヒーでも飲んで、あと一頑張り!」
最後に
いかがだったでしょうか?
電気設計部の1日をご紹介しましたが、実際には毎日異なる課題やプロジェクトに向き合っています。日によっては、ずっとCADソフトに向かい図面を引く作業に集中することもあります。いろいろな業務があるからこそ、常に新しい発見や成長を感じられるのがこの仕事の魅力ですね。
Aさんに業務やプライベートの内容を伺ったインタビューページはこちら
≫NDKの業務(電気設計)